【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
みなさま、こんにちは。
北海道知事が出演するテレビ番組で、知事にセリフボードを見せる担当になったのですが、
何度もボードをめくる練習をし、万端の気合を込めて、撮影に臨んだところ、
緊張のあまり、いくら頑張ってもセリフボードをスムーズにめくることができなく、
予定の時間を大幅に超えてしまい、ただでさえ時間のない知事の時間を消費せしめ、
道政に多大なる影響を与えるに至った誠道館・広報部です。
さて、5月14日・15日は、
第42回北海道少年少女空手道錬成大会@北ガスアリーナでした。
誠道館から多くの選手が出場しました。
結果を発表させていただきます。
形
2年女子 優勝 アサヒ、準優勝 マホ
3年女子 5位 アミ
3年男子 準優勝 コウタロウ
3年男子スーパーチャンピオン戦 準優勝 トモヤ
4年男子 準優勝 キョウリ
5年女子 3位 ユズキ、5位 ユキナ
5年男子 優勝 ソウタ
6年女子 優勝 イチカ
6年男子 準優勝 シュン
組手
2年女子 3位 アサヒ
3年男子 準優勝 コウタロウ
北海道知事賞 イチカ
なんと「北海道知事賞」!
素晴らしいです。
それでは喜びの選手たちの写真をどうぞ。
写真のない選手へ。
いつも本当にゴメンナサイ。
(他道場選手とのツーショット等は掲載不可です)
皆様お疲れさまでした。
素晴らしい結果でした。
この調子で・・・
大会で勝ちまくろう!
誠道館は、
コロナウイルス感染拡大に対応した練習をしています。
◎窓とドアを全て開けて完全換気。
◎気合いと返事はなし
◎入退室の際は消毒を徹底
どんな道場なのか、マスク着用の上、是非一度見にきてください。
練習案内はこちら。
http://jks-seidokan.com/about.html
【コーホーブから子どもたちへ】
セリフボード(カンペ)めくりはとても難しい。忘れるな。
新しい仲間募集中!