【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
メインクライアントの年間広告キャンペーンの仕事が来たために、
連日の徹夜で作業をし、締切ギリギリで間に合わせ、提出することができたので、
戦いが終わって一息ついたと、スタッフ全員で、笑顔で焼肉を食いに行ったのですが、
いきなりクライアントから「企画案再提出」の連絡が入り、
あまりにことにスタッフから笑顔が消え、誰もが無口になり、焼肉を食べる箸も止まり、
溜息ばかりが出始め、中には舌打ちするものまで現れ、
笑顔の焼肉が、一転、怒りが渦巻く沈黙の空間になってしまい、
全員で、重い足を引きずり会社に戻る途中、退社を決心した誠道館・広報部です。
さて、9月26日は「札幌地区空手道中高生交流大会」が行われました。
本当に久しぶりの大会でしたね。
気になる結果は・・・
形
中学1年女子 リッカ 優勝
中学1年男子 コウ 準優勝
組手
中学2年女子 アミ 3位
みんな頑張りました!
先週は小学生の大会でスタが、
大会が終わっても、すぐに練習がスタートしました。
いつもの準備体操。
やや少人数。
基本・型の練習。
熱気は変わらずでした。
組手の練習。
戦いが終わっても練習は続きます。
誠道館は、
コロナウイルス感染拡大に対応した練習をしています。
◎窓とドアを全て開けて完全換気。
◎気合いと返事はなし
◎入退室の際は消毒を徹底
どんな道場なのか、マスク着用の上、是非一度見にきてください。
練習案内はこちら。
http://jks-seidokan.com/about.html
皆様お疲れさまでした。
大会おつかれさま。
練習も頑張りました。
これからも頑張って・・・
大会も練習も充実させよう!
【コーホーブから子どもたちへ】
とにかく再提出はしんどい。忘れるな。
新しい仲間募集中!