【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。





こんばんは。
妻に「我が家もソーシャルディスタンスで生活をします」と宣言されて以来、
3m位離れて会話をされているのですが「これからは会話も最低限に」といわれ、
密で長時間にわたる妻と娘の会話を、リビングの片隅で聞きながら、
物理的なソーシャルディスタンスを超え、心のソーシャルディスタンスに直面し、
コロナウイルス感染拡大が、家庭内のポジショニングにも強く影響している
誠道館・広報部です。



さて、6月27日は通常練習@円山北町会館でした。

コロナウイルス感染拡大の中、ソーシャルディスタンスで頑張りました。


まずはチューブトレーニング。

腰にチューブをつけて、先生方を引っ張ります。

もちろん先生もやりますとも。

選手たちが大勢で引っ張りました。


続いて型練習。

いいかたちです。

白帯さんはマスク着用です。

これなら安心。

休憩もソーシャルディスタンスで。

安心安全です。

ものの受け渡しもソーシャルディスタンス。

基本を忘れずに。

組手もしっかり練習。

ミットで確認。

さらに試合形式でやりました。

熱気がありました。


今回も窓ドアを開けて換気、手指消毒。
練習以外はマスク着用を徹底しました。



誠道館は、コロナウイルス感染拡大に

対応した練習をしていきます。
◎窓とドアを全て開けて完全換気。
◎気合いと返事はなし
◎入退室の際は消毒を徹底

どんな道場なのか、マスク着用の上、是非一度見にきてください。

練習案内はこちら。

http://jks-seidokan.com/about.html







みなさんおつかれさまでした。
これからはソーシャルディスタンスでやっていこう。



距離を取って・・・




安心安全で頑張ろう!






【コーホーブから子どもたちへ】
心のソーシャルディスタンスは、かなりキツイぞ。嘘ではない。






新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!
http://jks-seidokan.com/