【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。





こんばんは。
中学の部活体験を控え、何をやれば女子にモテるかと考えたのですが、
部活練習に、多くの女子生徒が集まるバスケットボールしかあるまいと判断し、
勇んで体験に参加し、試合に出て、至近距離にいた先輩にパスを要求したところ、
凄いスピードのパスをされ、手で受けきれず、モロに顔面で受けてしまい、
イデェ!という声と共に、足がもつれて無様に転び、女子達に大笑いされるに至り、
倒れたまま体育館の天井を見上げ、女子にモテるという夢が、
キレギレになって散っていく思いにひたった誠道館・広報部です。



さて、2月15日は通常練習@円山北町会館でした。



今回は館長がご不在でした。

副館長の指導で進行しました。

体験さんに注目!

いいですね。
だれでも体験からスタートするのです。

いいかたちですね。

早々とコツをつかみましたか?

型の練習は基本重視。

黒帯さんも最初は体験さん。
初心を忘れず。

組手はレベルに分けて練習しました。

しっかり突きを伸ばしました。

オフショットを一枚。

みんなリラックスですね。

さらにオフショット。

先生と選手が仲がいいのも誠道館。




誠道館では、いつでも体験さんを歓迎します。
楽しく明るく空手を学びませんか?
どんな道場なのか、是非一度見にきてください。
練習案内はこちら。

http://jks-seidokan.com/about.html







みなさんおつかれさまでした。
体験さんもしっかり頑張りました。




空手は基本の連続です・・・・・




初心を忘れず頑張ろう!






【コーホーブから子どもたちへ】
パスは顔で受けるな。すべてがオジャンだ。嘘ではない。









新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!