【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんばんは。
家庭教師のアルバイトは時給がいいと聞き、ダメ元で登録申請したのですが、
意外にもすぐに採用され、君にしか教えられない生徒がいると大いに期待され、
先生として生徒と面談し、仮授業をしてほしいと要請され、家に訪問したものの、
生徒が親もサジを投げるほどの不良で、口の聞き方も生意気であったがために、
仮授業をはじめてわずか5分で、双方われを忘れての怒鳴りあいをしてしまい、
初日で家庭教師を首になった誠道館・広報部です。



さて、8月10日は通常練習@円山北町会館でした。


お盆も近づいてきましたね。

今回も選手たちが所狭しと頑張りました。

組手のスペシャリスト・土居先生が登場。

練習は組手中心に実施されました。

先生の指導で基本からスタート

しっかり突きましょう。

実践も頑張りました。

メンホーをつけて本番同様です。

こちら副館長の指導で、先生方の練習も見られました。

「壮鎮(そうちん)」難しい型です。

先生へのマンツーマン指導。



さすがにカッコ良いですね!

組手でも先生への指導がなされました。

すごい気迫でした。

最後は全少大会の報告とメダル鑑賞?

いい報告ができて何よりでした。






誠道館では、
先生への指導もしっかり行われています。
どんな道場なのか、是非一度見にきてください。
練習案内はこちら。

http://jks-seidokan.com/about.html





みなさん、おつかれさまでした。
実のある練習でした。




これからも先生以上に練習して・・・・・





先生に追いつこう!






子どもたちへ。
家庭教師が怒鳴っては話にならん。すぐに仕事を失う。気を付けな。










新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!