【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんばんは。
企業戦士として戦い、疲れ切って帰る途中、コンビニによって寿司を買ったのですが、
帰宅して何も考えずに寿司をレンジでチンしてしまい、早速食い始めたところ、
中に肉のにぎりが入っていて、肉寿司とは面白いなと感心して食べ終わったものの
ふと、今日の寿司の中にはマグロが入っていなかったことを思い返し、
さっき食った肉寿司こそ、レンジでチンしてしまったマグロであったことを、
布団に入ってからようやく気が付いた誠道館・広報部です。
さて、7月27日は通常練習@円山北町会館でした。
今回も多くの選手たちが北円山に集まりました。
所狭しと空手練習です。
空手は戦うための技術です。
しかし、考える力も必要です。
先生の教えをしっかりと吸収しましょう。
誠道館では多くの先生方がいます。
型の順番をチェック。
中心軸をぶらさず移動。
移動の精度をチェック。
元気よく上げ受け。
技の形のチェック。
久しぶりにカワムラ先生が登場
テコンドー仕込の蹴りのコツを解説してくれました。
そのコツを使って蹴り練習。
切れ味がアップしました。
大人も蹴りを実践。
いい感じでした。
誠道館では、
多くの先生が技と考える力を伝えています。
どんな道場なのか、是非一度見にきてください。
練習案内はこちら。
http://jks-seidokan.com/about.html
みなさん、おつかれさまでした。
今回もいい練習でした。
これからも技の制度を上げつつ・・・・・
考える力をつけていこう。
子どもたちへ。
寿司はレンジでチンしてはいかん。マグロを食った気がしなくなる。忘れるな。
新しい仲間募集中!