【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんばんは。
付き合い始めた女の子と初めてデートをし、喫茶店に入ったのですが、
彼女に、私たちはフレンドシップにのっとり、お互いを尊重しあい、
かつ、人間として成長できる様な間柄にしたいと言われたものの、
言われていることの半分も理解できず、彼女の手を握りたい一心で、
我々に必要なのはフレンドシップではなく、スキンシップであると力説してしまい、
初めてのデートにして変態とののしられ、怒って帰る彼女を止めることもできず、
苦虫をかみつぶしたような顔で、コーヒー代800円を支払った誠道館・広報部です。
さて、6月1日は通常練習@円山北町会館でした
一部の小学生が運動会でした。
練習に参加した選手は少なめでした。
それでも、それぞれ大会に向けて練習を頑張りました。
お互い空手を通した友達。切磋琢磨で頑張りました。
大人から子供まで、様々な年代の空手友達です。
みんなで基本練習。
幼年者には、アベ先生が指導しました。
受け方の基本練習でした。
館長は手刀・後屈立ち指導。
空手友達みんなで聞きましたね。
まさにフレンドシップ。
子供同士のふれあいも大切です。
保護者席では体調が思わしくない選手も見学。
素晴らしい。見るのも練習です。
組手はマンツーマンで指導。
先生方だって空手友達です。
そして、新しい空手友達が増えました。
ユイ選手です。
今後ともよろしく!
誠道館では選手同士の交流も盛んです。
どんな道場なのか、是非一度見にきてください。
練習案内はこちら。
http://jks-seidokan.com/about.html
みなさん、おつかれさまでした。
今回もいい練習でした。
これからもお互い切磋琢磨で頑張ろう・・・・・
練習すれば、みんな空手仲間だ!
子どもたちへ。
いきなりスキンシップの話はするな。変態と呼ばれる。嘘ではない。
新しい仲間募集中!