【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんばんは。
友人と2人で、水着の女性を見に行こうと、バカな考えで海に出かけ、
サングラスをかけて目線を隠し、喰い入るような目で女性を見ていたのですが、
何かの拍子にサングラスを頭の上に乗せたまま忘れてしまい、
自分の目線が隠れていると信じ、安心して水着女性をジロジロ見ていたところ、
水着女性にジロジロ見るんじゃねえ変態!と暴言を浴びせられ、
ようやく自分の目線が、白日の下に晒されていることを認識し、
頭の上のサングラスを握りしめ、悲鳴を上げながら、
一目散にビーチから逃げ出した誠道館・広報部です。
さて、3月18日は通常練習@八軒児童会館でした。
月曜日、週の頭から空手です。
今回は目線に注目。
しっかり前を見るのが基本ですが、
まわりの選手の型を見て真似るのも大切。
でも、前を見るが基本。。。
みなさん、何か気になるご様子。笑。
色帯選手の平安三段・最後の挙動。
まっすぐの目線が凛々しいです。
一人、昇段のための型練習。
いい目線でした。
こちらも真剣目線。
目線がいいと、より力強く感じます。
組手も目線が大事。
ほら、まっすぐに前を見てね!
順番に突きの練習。
集中してましたね。
先生に向かって、一気に突きを繰り出します。
目線も気合もよかったです。
誠道館は、
挙動も目線も先生方が細かく指導しています。
どんな道場なのか、是非一度見にきてください。
練習案内はこちら。
http://jks-seidokan.com/about.html
みなさん、おつかれさまでした。
いい練習でした。
これからも頑張って・・・・・
真剣目線でいきましょう!
子どもたちへ。
しつこい男性目線は女性の敵になる。嘘ではない。
新しい仲間募集中!