【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんばんは。
喧嘩が強くて有名な奴に、1対1の決闘を申し込まれたのですが、
どうしたら勝てるかを真剣に考えるも、いい方法を見つけられず、
いつしか、どうしたら負けないかと考えるも、これといった方法が思い浮かばず、
途方に暮れながら、考えに考えた挙句、確実に負けない方法として、
決闘そのものをすっぽかした誠道館・広報部です。




さて、3月9日は通常練習@円山北町会館でした。

今回も副館長のリードから始まりました。

元気いっぱいの誠道館っ子です。

今回は組手の指導に注目。

館長による勝つ方法の伝授でした。

この春、新しく先生として入館されたタナカ先生。

組手をしっかり指導してくれました。

勝つために何をするか。

解説してくれました。

個人指導も絶賛実施中。


組手には対話も重要です。

お知らせもありました。
アヤネ先生が、ご就職のため本日よりお休みになります
写真が有りませんです。
ごめんなさい。



誠道館は、勝つための空手を、しっかり指導しております。
各選手のレベルにあわせた適切指導をしています。
どんな道場なのか、是非一度見きてください。
練習案内はこちら。

http://jks-seidokan.com/about.html





みなさん、おつかれさまでした。
今回も頑張りましたね。




これからもしっかり練習して・・・・・





勝つ方法を会得しよう!








子どもたちへ。
喧嘩に負けない方法は、喧嘩をしないことだ。覚えておけ。








新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!