【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんばんは。
ただ茫然と生きている自堕落な生活を変えようと考え、
資格をとるべく教材を買うも、難しいのでイヤになり、
料理をしようと調理器具を買うも、うまくできないのでイヤになり、
身体を鍛えようとダンベルを買うも、腕が痛くなってイヤになり、
全てを放り出して、巨額の借金だけが残り、
それを返すべく、大いに生活が変った誠道館・広報部です。



さて、10月27日は通常練習@円山北町会館でした。


今回も熱気あふれる道場でした。

選手も先生も、真剣に空手道に勤しみました。

まずは、新しい入会者を紹介。

ハラダカズヤ先生・アミ選手・コウタロウ選手
ユズキ選手・イブキ選手・アサヒ選手です。
一挙に6名の仲間が増えました!

歓迎いたします。
はじめれば、何かが変わりますよ。

その新入会者さんたちも早速練習。

ラダー(ハシゴ)で基礎を学びました。

そのあと、室外で基本練習。

父兄の皆様も興味津々。

室内では色帯・黒帯さんたちが型練習です。

こちらも徹底指導付き。

団体型の練習も行いました。

息を合わせて。素早くやろう。

こちら未来の新入会者?

幼年者さんも、空手をはじめれば何かが変わりますよ。






誠道館では、どんどん新入会者が増えています。
まずは体験で、どんな練習なのかご覧になってください。
いつでも、飛び入りでお越しいただいてOKです!

練習案内はこちら。

http://jks-seidokan.com/dojo.html





みなさん、おつかれさまでした。
新入会の皆様、これからよろしくお願いします。




一緒に頑張って・・・・・



凄い空手家になろう!





追伸
選手たちの中には、地震の影響で困難を強いられているご家庭も多々あります。
そんな中でも空手道に勤しみ、誠道館が標榜している誠の道を歩むべく奮闘中です。
みなさまには、温かく見守っていただければと思います。






子どもたちへ。
何かをはじめるのに、モノは買うな。借金だけが残る。気を付けろ。








新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!