【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんばんは。
学校の体育の時間で、人間跳び箱をやることになり、普通に走ればいいものを、
悪ふざけをして全速力で走りつつ、クラスメイトが扮する人間跳び箱に突進した所、
飛ぶ直前で前のめりに転倒し、頭部ごとクラスメイトの脇腹にツッコンでしまい、
クラスメイトに凄まじい叫び声を上げさせたと同時に、自身も大量の鼻血を出すに至り、
楽しいはずの体育の授業を、血まみれの修羅場に変えた誠道館・広報部です。
さて、10月15日は通常練習@八軒児童会館でした。
今回は基本練習に工夫がありましたね。
そうです。人間跳び箱・・・ならぬ人間障害物。
選手が床に丸くなって、その上を蹴ります。
正しい蹴りの第一歩。
大人の皆さんもご一緒に。
蹴りは足を上げてから蹴り動作に入ります。
ダッシュの基本も行われました。
順番に位置についての練習です。
凄いスピードでした。
転ばないでね。
今回は、体験の中学生男子が参加されました。
組手の手ほどき。
楽しめましたでしょうか?
中学生でしたら、一気に上手になれますよ。
誠道館では、練習にも様々な工夫をしています。
時に楽しく、ときに厳しく。
メリハリのある練習を目指しています。
是非、あなたも体験してください。
みなさん、おつかれさまでした。
今回もいろんな方法で楽しめましたね。
その一つひとつが・・・・・
自分の技術になっていきます!
追伸
選手たちの中には、地震の影響で困難を強いられているご家庭も多々あります。
そんな中でも空手道に勤しみ、誠道館が標榜している誠の道を歩むべく奮闘中です。
みなさまには、温かく見守っていただければと思います。
子どもたちへ。
全速力で走って頭を打つと、凄まじい衝撃で気を失う。本当だ。
新しい仲間募集中!