【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんばんは。
商工会から歴史の講演をしてくれと依頼され、謝金は1万円ですと告げられ、
大いに感激して講演を行い、ヘソクリにして数年ぶりにススキノに行けると喜んでいた所、
商工会から「謝金は銀行振り込みですう~」とあっさり言われ、
家族の銀行口座を教えることになり、ススキノに行くという夢があっけなく崩壊し、
どうして秘密の口座を作っていなかったのかと、心の底から後悔した
誠道館・広報部です。
さて、8月27日は通常練習@八軒児童町会館でした。
今回も熱心な選手たちで大にぎわい。
みんな元気でいいですね。
今回は組手のスぺシャリスト・土居先生が登場です。
みんなを座らせて、空手講演を行いました。
具体的な講義にみんな真剣です。
プラス実践的な指導でした。
防具組手も講演から。
みんなしっかり受講しました!
実際の組手も練習しました。
基本からゆっくり。
そして打ち込みです。
いい気合の声が響き渡りました。
こちらマスターズの練習・ミキ先生。
寡黙に真剣に集中した練習でした。
誠道館では、空手を伝えるお話しも大切にしています。
身体で覚えるだけでなく、ロジックも大切。
一度、誠道館の空手を体験してみてください。
みなさん、おつかれさまでした。
これからも、先生のお話しを聞いて挙動もしっかり練習しよう。
そうすれば・・・・・・
理論もパワーも身に着くぞ!
子どもたちへ。
ヘソクリをするチャンスは少ない。だからそれを逃してはいけない。忘れるな。
新しい仲間募集中!