【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんばんは。
松山市に行き、ここはみかんの国だと興奮し、酷暑の中、歴史探訪をしたのですが、
凄まじい暑さに気が滅入りつつ、みかんの国の水分補給はオレンジジュースに限ると考え、
ポンジュースをはじめ、ありとあらゆるオレンジジュースを飲みまくったところ、
甚だしく胃痛に襲われ、トイレに駆け込みつつの歴史探訪となったのですが、
帰札して胃痛も治りスーパーに買物に行った所、どでかいポンジュースを目の当たりにし、
条件反射でトイレに駆け込んだ誠道館・広報部です。


さて、7月21~23日は松濤連盟全国空手道選手権大会@愛媛武道館でした。

みかんの国で、選手たちが日ごろの成果を発揮しました。

まずは出発。

新千歳から、成田経由で伊予・松山へ。

松山空港に着いたら、いきなりこの光景。

やはり、ここはみかんの国です。

まずは1日目・21日。

型の試合からでした。

全員で愛媛武道館前ショット

頑張るぞ!

優勝:イチカ選手・ワタル選手・コウ選手。
団体形4位:シュン選手。
敢闘賞:ハル選手・リク選手・ヒミコ選手。
一般女子3部優勝:ミキ先生。

金が4つの快挙でした!




凄いぞ誠道館。
個人写真のない方、ごめんなさい。。。


続いて22日の結果は・・・
3位:ハヤト選手
敢闘賞:イチカ選手・カンスケ選手。


個人写真のない方、ごめんなさい。。。


せっかく松山に来ましたので、ちょっと観光もしました。

松山城。


われらがマドンナ。



帰札前、最後の晩飯。




最後は道後温泉で締めくくり。

いいお湯でした。


賞などの間違いがあったら、すぐに教えてください。
訂正しますから。。。



皆様おつかれさまでした。
それにしても、いい旅でした・・・・

じゃないよね。
8月の全少に向けて練習開始ですね。



とにかく日頃の成果をしっかりだせました。



これからも、もっと努力していけば・・・・・・・・



みかんのように実をむすぶ!





子どもたちへ。
ポンジュースはうまい。あれこそがオレンジジュースだ。覚えておけ。






新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!