【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんばんは。
学校のトイレに入って大の用をたし、いざ出ようと思ったら紙がないことに気づき、
困ったときの神頼みで祈るも、一向にだれも助けてくれないことにハラをたて、
教科書をビリビリ破いて始末をしたところ、ものの見事にトイレを詰まらせ、
流したはずの教科書の一部が発見され、それにに自分の氏名が記されていたため、
すべてのことがあらわとなり、先生に貴様は学問を愚弄しているのかと、
破った教科書で、頭をしたたかに叩かれた誠道館・広報部です。


さて、6月18日は通常練習@八軒児童会館でした。

今回も空手を神わざに近づけるべく、みんなで練習に励みました。

平安五段の十字受け。

そのあとの突きが特に大事です。

先生の指導で、目指せ神わざ。

組手も頑張りました。

ハタノ先生と白帯さんたち。
何事も普段の練習からですよ。

さて、今回は昇級審査合格者への賞状授与がありました。
もらえると元気になるね。
まさに、紙わざ。笑

一挙に紹介しましよう。



写真がない選手がいたら、本当にごめんなさい!



みなさん、おつかれさまでした。
とにかく昇級おめでとうございます。





これからも・・・・・




神わざめざしてがんばろう!






子どもたちへ。
大人になって結婚すると、カミサンが怖くなる。うそではない。










新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!