【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること
誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんばんは。
女子に人気の級友が、先祖は源氏だと言って皆の尊敬を集めていたのですが、
自分は藤原の血筋であると聞いていたがために、
かつて藤原氏を完膚なきまでに討ち果たした源氏を、どうしても許すことができず、
給食当番だったある日、級友の塩ラーメンに野菜を一切入れずに手渡し、
先祖の仇を取ったと、ガッツポーズをするに至った誠道館・広報部です。
さて、5月28日は通常練習@八軒児童会館でした。
今回もたくさんの選手たちでにぎわいました。
体育館が狭く感じます。
副館長・村上源氏・・・ではない村上先生登場。
お久しぶりです。
整形外科医でもらっしゃる村上先生。
さすがのご指導でした。
得意型を含めて、黙々と練習。
さすが黒帯。
筋がいいですね。
向こうでは、女子空手。
全中予選の練習です。
熱気のオーラがすごかった。
コウ選手の後屈練習。
壁を利用して、立ち方練習です。
いいアイデアです。
タイヨウ選手とユウマ選手の手合わせ。
ユウマ選手も空手一家のお子様。
なんだか楽しそうですね。
最後は、ほのぼのショットで。
小さい選手をあやす館長。
こちらも楽しそうでした。
みなさん、おつかれさまでした。
もっともっとしっかり練習しよう。
しっかりやれば・・・・・
筋もしっかりしてきます!
子どもたちへ。
ラーメンでは先祖の仇はうてない。覚えておけ。
【たまにタメになる話】
「村上源氏」(むらかみ げんじ)
日本の姓のひとつ。
第62代村上天皇の皇子を祖とする。
臣籍降下(しんせきこうか)といって、皇族でありながらその身分を離れ、姓を名乗った一族とされる。
源氏には祖とする天皇別に二十一の流派(源氏二十一流)がある。
村上源氏はそのうちの一つで村上天皇から分かれた氏族。
現在いる村上さんは、おおよそ村上天皇を祖とする源氏一族と何らかの関係があるといわれている。
新しい仲間募集中!