【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんばんは。
春の昇給時期に会社と面談し、数万円も給料を上げてもらい、狂喜したのですが、
元々安い給料で雇われていたらしく、ようやく皆と同じ水準になっただけとわかり、
途端に気分が悪くなり、翌日から横柄な態度を取り続けていたところ、
翌年春の昇給がゼロ円だった誠道館・広報部です。



さて、5月21日は通常練習@八軒児童会館でした。

とうとう昇給・・・じゃなかった昇級審査目前です。


みんな、しっかり練習しました。

昇級の心得は、謙虚な心と練習しかありません。

昇級審査での型を必死でうつ選手たち。

大人も子どもも真剣です。

先生方にポイントを聞くのも重要。

副館長にしっかり教わりましたか?
その心得が大切ですよ。

今回は黒帯さんも順路の練習をしました。

ついつい忘れがち?な順路型。
しっかりやりました。

本番さながらの一人型。

一生懸命でしたね。

こちらも緊張の一人型。

ではないか。。。
昇級の心得をしっかりね・・・笑。

館長から改めて、新入会・カネハラ選手の紹介もありました。

幾久しく、よろしくお願いします。



みなさん、おつかれさまでした。
昇級審査は、必ず合格する!という気持ちが大切です。



自分を信じれば・・・・・




帯の色はどんどん変わる!






子どもたちへ。
春の昇給時期、大人たちは機嫌が悪い。気を付けな。








新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!