【日本空手松濤連盟・道場訓】
一つ、人格完成に努むること
一つ、誠の道を守ること
一つ、努力の精神を養うこと
一つ、礼儀を重んずること
一つ、血気の勇を戒むること


誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんばんは。
ギルバート・オサリバンの名曲「GET DOWN」をいい気分で口ずさんでいると、
親父に「ゲタゲタうるせえ!」とののしられ、
学校に行き、巻き舌で「下駄」と言ってみると、
英語教師に、素晴らしい発音だ!と褒められて以来、
語学という学問のいい加減さを痛感し、勉強することを永遠に放棄した
誠道館・広報部です。



さて、5月14日は通常練習@八軒児童会館でした。

いよいよ練成大会間近。
今日もしっかり練習しましたね。

今日のテーマは、GET DOWNでもゲタでなく下段です。

基本中の基本・下段払い。

スムーズに左手を下段に。

いい感じです。

来週の大会に出る選手は、試合形式で練習をしました。
大会に出ない選手は、昇級審査の練習を行いました。

そうです。昇級審査も近いです。
基本をしっかりやって、是非とも昇級しよう。

先生方もおなじです。
館長とて基本練習をしっかりされてましたよ。

正面を向いたかまえから、

下段払い!

館長もやっている基本練習。
みんなもしっかりやろう。



みなさん、おつかれさまでした。
とにかく下段をしっかりです。


下段をやればやるほど、背筋がのびて・・・・・




GET DOWN(身をかがめる)せずカッコよくなる!







子どもたちへ。
外国人にワラといったら、水をくれる。本当だ。




【たまにタメになるい話】
GET DOWN(げっと だうん)

アイルランドのシンガーソングライター
ギルバート・オサリバン(Gilbert O'Sullivan、1946年12月1日~)の楽曲。

1973年4月に英国シングルチャートのトップに2週間も君臨した。
アイルランドでもナンバーワンヒットとなり、アメリカとカナダではトップ10のヒットとなった。

元々、ピアノのウォームアップ曲として作られ、その後フルソングに拡張された。
オサリバンの犬への注文(おすわり/伏せ)であるといわれている。

また、日本ではアニメ「メゾン一刻」のオープニングとエンディングとしてフィーチャーされた。

https://www.youtube.com/watch?v=nXl5P2xO9-o








新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!