誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんばんは。
日曜日に妻と二人で体育館へいき、個人練習をしたのですが、
教えてくださる先生もいないままに、やみくもに指定型をやりまくり、
妻に感想を求めた所「なんだかわからないが、なんだかへんだ」と言われ、
人目もはばからず、凄まじい口喧嘩となった誠道館・広報部です。



さて、3月10日は通常練習@円山北町会館でした。

空手は、教えてくださる先生につくのが基本です。
今回は組手のスペシャリスト・ドイ先生に教わりました。

まずは解説から。

リク選手と見本解説。
しっかり教わりましたね。

そのあと、皆で組手練習。

基本組手からスタート。

続いて、自由に打ち込み練習です。

後方は、ドイ先生と戦うリク選手。
頑張れ。

突きが入って、ガッカリのリク選手。

これも教えのうちですぞ。

 

大人も女性も頑張りました。

皆で組手の極意を教わりましたね。

白帯さんたちは、マキワラで練習。

それもいいけど、先生に教わってね。

副館長と白帯さんたち。

教わる技は、副館長得意の人間団子。笑。

最後は試合形式で組手をやりました。

ドイ先生が主審を務めました。

こちらも全員参加。

教わったことの成果を出しました。




みなさん、おつかれさまでした。

先生に教わるのは、とても大切。

これからもしっかり・・・・・・



教わり上手になりましょう!






子どもたちへ。
空手は、一人でやみくもにやってもだめだ。覚えておけ。










新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!