誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。


 

こんばんは。
練習をすれば、成果は必ずついてくると人に言われ、
パソコンソフトで、朝から晩までオセロゲーム対戦を繰り返し、
中級くらいになったのですが、娘にオセロをやろうといわれて対戦した所、
かる~くやっつけるつもりが、コテンパンにやっつけられてしまい、
父親の威厳を、いまだに取り返せない誠道館・広報部です。



さて、12月2日は昇級審査・通常練習@円山北町会館でした。

練習は成果につながる。
それが空手道の神髄です。

今回は冒頭に昇級審査が実施されました。

マユ選手とレイト選手です。

二人とも、普段の練習の成果が出せましたか?

基本組手です。

正確に相手の上段に入れるべし。

マユ選手の上げ受けも決まってました。

迫力満点。

緊張の審査、おつかれさまでした。


さて、気になる結果は・・・・・・

マユ選手 3級
レイト選手 3級

おめでとうございます。

よかったね。


それから通常練習に突入です。

ミキ先生の指導で、熱く練習しました。

基本をしっかり。

足のシメを頑張る黄色帯軍団。

良かったですよ。

全員で型練習。

それぞれの課題型に取り組みます。

大人も課題に取り組みました。

アベ選手とカワムラ先生。
気迫あふれる練習でした。




みなさん、おつかれさまでした。
これからも頑張りましょう。



成果を出せるのは・・・・・




練習しかない!





子どもたちへ。
ゲームに勝つにも練習が必要だ。オセロをなめてはいけない。









新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!