誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんばんは。
高校生の頃、学校が終わると、必ず彼女を家まで送っていたのですが、
送ったあと、バスに乗る金がなく、家までの5kmの道を毎日走っていた所、
体育授業で5km走をやることになり、普通に走っただけでブッチギリで1位になり、
先生に、何故そんなに早いのかと聞かれ、思わず「金がないからです」と答え、
クラスの皆の目を点させた誠道館・広報部です。




さて、11月6日は通常練習@八軒児童会館でした。

季節は秋。寒くなってきましたが、元気に練習しました。


今回は、入念なウォーミングアップをしましたね。
その名も走りこみ。

走り始めです。

走ってきました。

元気いっぱい。

角度を変えてもう一度。

さあ行くぞ!

走るというかジャンプですね。

元気よくやりました。

基本的なトレーニングもやりました。

足上げ。
腹筋がとても強くなります。

次いで腕立て伏せ。

腕力向上の特効トレーニングです。

もちろん、型も組手も練習しましたよ。

イオリ選手とカホ選手。
熱い女の戦い。


ここでお知らせ。

第三回北海道小学生空手道選抜大会で、
濤学館と形チームを組んだワタル選手が優勝しました。


おめでとうございます!






みなさん、おつかれさまでした。
これからも、ウォーミングアップに、空手の精度向上に、夢に・・・・・




走り続けてください!





子どもたちへ。
金がないおかげで、頭や体を使ってきた。これはいいことだ。負け惜しみではない。









新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!