誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。




こんにちは。
大学の運動クラブで、顧問の先生が全員で「ソーコー会」をやるというので、
「走行会」って何だ?みんなで走るのかと思い、ジャージ姿で会に行ったのですが、
皆が、きれいな身なりで選手たちを激励しているのを目の当たりにし、
一人だけジャージ姿という浮きように、慌てふためくもどうにもならず、
満面の笑顔で、選手の肩をたたきまくって誤魔化しつつ、
初めて「壮行会」の何たるかを知った誠道館・広報部です。



さて、7月10日は

第18回松涛連盟全国空手道選手権大会の壮行会@八軒児童会館でした。


今年も、関係者様の激励をいただくことができました。

ずらりと並ぶ関係者様。

まずは、ワダ会長のご挨拶です。

いつもありがとうございます。

応援団長・クボ様からもお言葉をいただきました。

本当にありがとうございます。

3名の監督さんです。

ハタノさん・アベさん・ミキ先生。

選手にはゼッケンが手渡されました。


これで気持ちも引き締まるというものです!

カンスケ選手の選手宣誓。

実に立派な宣誓でした。感心!

最後は皆で型披露。

壮行会の総仕上げですね。

 

 


みなさん、おつかれさまでした
お集まりいただきました皆様、心から感謝申し上げます。

第18回松涛連盟全国空手道選手権大会は、7/15.16の両日。
藤枝市静岡県武道館で行われます。



誠道館選手たちへの・・・・・


応援をよろしくお願いします!




子どもたちへ。

壮行会とは何かがわかれば、服装を間違えることもない。




【たまにタメになる話】
「壮行会」

日本古来の会。

遠くへ行く人の出発などに、前途を祝い励まして送る会。

社会では、退職や離職で職場を離れるのではなく、
異動や出張でしばらく離れてしまう人のために開催される。
決して走らない。





新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!