誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんばんは。
ありとあらゆるバクテリアと雑菌が飛び交う、汚い住環境で育ったために、
体に対抗ができ、病はおろか滅多に風邪もひかず過ごせていたのですが、
結婚してから、妻が家中をキレイにするので、体の調子を崩すことが多く、
最近に至っては、小さな字が読みづらくなってしまった誠道館・広報部です。
さて、6月5日・月曜日は昇級審査@八軒児童会館でした。
皆、緊張していましたねえ。
でも精神の鋭利さは、緊張感が生むのです。
揃い踏みで基本移動。
ハル選手・イチカ選手・ルナ選手。
緊張の一瞬。
メイ選手とイオリ選手の組手。
気合が良かったです。
リョウヘイ選手とマユ選手も頑張る。
こちらも気合がキマっていましたよ。
アカネ選手の平安四段。
館長のきびし~い目が、チェックしてます。
ヒロヤ選手とヤマト選手。
組手も正確さが大切です。
ユリカ選手とハルト選手の型。
うむ、なかなかいいですね。
大人も頑張る・アベ選手。
だれだ寝てんの笑。
さて、注目の審査結果です。
イオリ選手 9級
メイ選手 8級
ハル選手 6級
イチカ選手 仮5級
ルナ選手 6級
あべさん選手 7級
アカネ選手 5級
マユ選手 4級
リョウヘイ選手 4級
ヒロヤ選手 3級
ヤマト選手 3級
ユリカ選手 仮2級
ハルト選手 仮2級
みなさんおつかれさまでした。
昇級おめでとうございます。
これからもさらなる昇級を・・・
目指していこう!
子どもたちへ。
環境が変わると字が見えづらくなる。本当だ。老眼ではない。