誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。

全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。

誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。

 

 

こんばんは。

 

 

バンドで、ギターソロは俺が弾く!というヤツばかりが、3人も集まってしまい、

誰がリードギターかを、完全に決められないまま,ステージ本番の日を迎え、

演奏が始まり、ギターソロの箇所に来た途端、

3人いっせいに、好き勝手にギター・ソロを弾き始め、音楽をやっているのか、

単に変な音を鳴らしているのかわからないステージになってしまい、

しばらく、友人を作るのをやめにした誠道館・広報部です。

 

 

さて、3月18日・土曜日は2つの誠道館でした。

 

まずは、合同組手練習会@新陵東小学校です。

 

朝9:00~16:00までビッシリ練習。100名以上の選手が集まりました。

なかなか壮観ですな。

 

アカネ選手とシュン選手のツーショット。

起きてダッシュも実施しました。

 

参加選手全員で記念ショット。

みんな、勉強になりましたね。

 

 

かたや円山北町会館。

通常練習をしっかりやりました。

 

キムラ先生がお仕事の都合で、室蘭に引っ越されることになりました。

先生のラスト・リードで基本練習です。

 

黄色帯さんから黒帯さんまで、しっかりと指導いただきました。

これが最後では無いですが、しばらく練習をご一緒できません。

残念です。

 

カンスケ選手との分解。

気合が入っていましたね。

 

黄色帯さんのマドカ選手。

室蘭でも空手をやってくださいね。

 

そのキムラ先生。

四段の賞状が授与されました。

 

贈るは館長。

いいショットです。

 

最後は、キムラ先生を囲んで記念ショット。

先生、また稽古つけてくださいね。

 

 

 

 

2つの誠道館、おつかれさまでした。

 

 

これからも・・・

 

 

リードされた基本を忘れずに!

 

 

 

子どもたちへ。

目立とうと考えて音楽をやると、変な音を鳴らしているだけになる。覚えておけ。

 

 

 

新しい仲間募集中!

道場見学はこちら。

お気軽にどうぞ!