誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんばんは。
スターウォーズの、フォース(力)を信じて動けという言葉に感動したのですが、
あるとき車で出かけた所、ものの見事に道に迷ってしまい、
こんな時こそフォースを信じようと、心のままにハンドルをきったのですが、
いつまでたっても目的地につかず、大いに遅刻して関係者に迷惑をかけつつも、
自分の方向音痴は棚にあげて、悪いのはフォースですと開き直った
誠道館・広報部です。
さて月曜日は、通常練習@八軒児童会館でした。
空手にも見えないチカラ=フォースは重要です。
基本練習もしっかりと力強く。
追い突きの少年たち。
リンクロウ選手・リク選手、頑張ったね。
こちらは追い突きの小学生たち。
動作の繰り返しが、上手になる唯一の道です。
力強く後屈立ち・手刀受け。
いい感じで力が入ってました。
体操も力強く!?
副館長とコウキ選手。
ハシゴ練習をするユウマさん。
手前は、ハシゴを調整してくれている優しいトモヤ総監督。
今回は体験のお子様がいらっしゃいました。
シンノスケくんとナツミちゃんです。
右端には、ケイコ先生に手をひかれるナツミちゃん。
楽しかったか~い?
恒例のロープダッキングも実施。
みんな潜っております。
ダッキングしながらの蹴り。
ハル選手、楽しそう。
いや、力強い。
また今回は、ミキ先生へ昇段の賞状が授与されました。
館長から直々のお渡し。
なんと四段になられました。
おめでとうございます。
こちらはforceではなくfourth(4)。
正確には、karate 4ーstage。
みなさん、おつかれさまでした。
これからもforceを信じて・・・
fourthを目指そう。
子どもたちへ。
失敗をフォースのせいにばかりしていると、フォースは助けてくれなくなる。本当だ。
【たまにタメになる話】
「フォース」(Force)
アメリカ映画・スターウォーズに登場する架空のエネルギー体。
銀河の万物を包み込んでいて、
ジェダイの騎士やシスの暗黒卿が用いる超能力の源・・・らしい。
1977年の映画では、目隠しをしてフォースだけで攻撃を受ける技が公開された。
カッコよかった。