誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。

全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。

誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。



こんばんは。


運命のいたずらで極ワル高校に入学し、教室がワルの巣窟なので、

自分も変わろうと考え、高校デビューという画期的な方法があることを知り、

髪型をリーゼントにし、眉毛を全部剃り、肩で風を切って歩いてみたものの

日々、パシリとして汗を流し続けた誠道館・広報部です。



さて、月曜日は通常練習@八軒児童会館でした。

週の初めもしっかり練習に励みました。


今日は練習デビューの方がいました。

真ん中のトモヤさん。

イオリ選手、イチカ選手と両手に花での猛練習。


トモヤさん、真剣な表情です。

精悍さがにじみ出ています。


こちらデビュー間もない3人組。

マドカ選手、メイ選手、そして高校生空手のリョウ選手。


キヨコ先生はツバサ選手を指導でした。

只今、伸び盛りの緑帯さんです。



週初め、みんな頑張りました。


デビューしたなら、できるだけ継続しよう。




子どもたちへ。

高校デビューなど必要ない。パシリにされたら大いに暴れろ。



【たまにタメになる話】

「高校デビュー」

現代日本の俗語。

高校生になったことをきっかけに、イメージチェンジを図ること。

例えば中学生時代におとなしかった子が、急に悪く見せたりすることをいう。



「パシリ」

現代日本の俗語。

使い走りを指す若者言葉。

砕けた言い方である「つかいっぱしり」から転化した。

クラスなどで強い立場の者が、弱いものに不当に用事を命じて使いに行かせること。






新しい仲間募集中!
道場見学はこちら。
お気軽にどうぞ!