誠道館は日本空手松濤連盟・全日本空手道松涛館(全空松)の加入団体です。
全空松は、全日本空手連盟の協力団体です。
誠道館で得た「級」ならびに「段位」は、そのまま全日本空手連盟に認められます。
こんにちは。
初めて一人暮らしをするときに、とにかく金が無かったので、
最も安かった緑のカーペットと、ピンクのカーテンを買ってしまい、
もらい物の青いカーボックスの上に、持っていた赤いテレビを置き、
挙句にテーブルクロスが真黄色であったので、狭い6畳の部屋が原色であふれ、
視覚的ハレーションを起こし、完全に色彩感覚が狂った誠道館・広報部です。
さて、卒業式も終わり新生活に向けウキウキとしたシーズンの土曜日。
円山北町会館の通常練習です。
今日は手刀の練習から。
和気藹々な雰囲気がいい感じ。
手刀といえば、後屈立ちです。
みんな真剣!
この技について、館長の解説がありました。
しっかり聞くのも練習です。
具体的な見本&解説。
選手たち、分かりましたね。
組手にも熱が入りました。
ミットめがけて打つべし!
おしゃべりではありません。
次の練習の打合せです。
番外編
館長とミキ先生から、山本先生にお酒のプレゼントがありました。
秋田の銘酒「うきうき・山本」です。
うれしそうな山本先生。
うれしいとはいえ、これほどイヤラシイ顔ができるものかと感心します。
濃い笑顔と、紺のスーツと、ピンクラベルのハレーションが凄い。
広報部としては、宣材には使用できないと判断しております。笑
先生間のフレンドリーさも、誠道館の特長です。
春来たりなば。
ウキウキ気分で練習しよう。
カラーコーディネイトは、こうでねえと。
新しい仲間募集中!
道場見学はこちら。
お気軽にどうぞ!