1


こんにちは。


イージーライダーという映画を見て「人々は君の長髪ではなく、君の持つ自由を憎むのだ」

というセリフに感激し、長髪にすれば自由になれると勘違いし、大いに髪を伸ばしたものの、

生来の剛毛がたたり、頭部が異常に大きく見え、ジャングルの住民のような雰囲気になり、

何をやるにしても自由にしていいから、頼むから髪を切ってくれと、両親に嘆願された

誠道館・広報部です。



さて、土曜日の通常練習@円山北町会館です。



今回は明日が大会ということで、自由練習となりました。

先生も多くいらしたので、選手から先生に声を掛けて形などを見てもらいましたね。


館長とケイスケ選手

2

いいねえ。雲手だねえ。


木村先生とリョウヘイ選手。

3

平安三段。


こちらはミキ先生。

4

マドカ選手とイチカ選手に指導です。


ヤマモト先生とヒロヤ選手

5

先生曰く、下を向くな俺の目を見ろ!


イチカ選手とケイコ先生。

6

親子鷹でミット練習。


組手はメンホーをつけて、本番さながら。

7

みんな真剣です。


シュンタロウ選手とアカネ選手。

8

ミキ先生がしっかりチェック。


自由練習ならではのショット。

9

館長とミキ先生の親子鷹・形研究。

十手(ジッテ)かな?


今日は昇級の賞状が渡されました。


シュンタロウ選手。

10

和道流から移って、はじめての昇級おめでとう。


リョウヘイ選手。

11

緑帯おめでとう。


リンクロウ選手。

12

黒が近づいています。


そして昇段のコウタ選手。

13

黒帯が、後援会理事・ヤマモト先生から手渡されました。

本当におめでとうございます。



自由に練習したね。


明日の大会、


全力で挑もう!




長髪と自由は関係ないぞ。



【たまにはタメになる話】

映画「イージーライダー」

1969年公開のアメリカ映画。

監督:デニスホッパー

主演:ピーターフォンダ・デニスホッパー

自由を求め、ハーレーダビッドソンで旅をする2人若者が

様々な人々に会い意気投合しつつも、殺伐とした社会の現実に直面する。

自由とは何かと考えてしまう、アメリカが青春時代だったころの映画。

サウンドトラックも、豪華ミュージシャン揃いで、当時話題になったらしい。

時計を捨てて旅立つシーンがカッコいいぜ。





新しい仲間募集中!
道場見学はこちら。
お気軽にどうぞ!