1


こんばんは。


オーストラリアに、牧場のCMを撮影に行ったのですが、メルボルンからロケバスに乗り、

延々4時間近く走り続け、その間ずっと牧場風景を観ていて、これならどこで撮影しても

同じだろと思いつつ、連れていかれた所が普通の牧場だったので、移動した意味が見出せず、

撮影に行ったんだか、バスに乗りに行ったんだかかわからなく、ただひたすら疲れまくった

誠道館・広報部です。



さて、月曜日は通常練習@八軒児童会館でした。


今回、オーストラリア=豪州からルイ選手が帰省されました。

2

組手をしっかり練習です。


ミキ先生もお相手をいたしました。

3

いい構えですね。


20日に行われる大会の抽選もありました。

4

皆さん待機。でも緊張の時間帯!?


お、緑帯になりましたね。

5

オウ選手にリク選手。


帯がきてないから、白帯仲間。

6

しっかり突きをかわさんかい!笑


大会を前に、緊張しまくりのキヨコ先生。

7

マチコ先生と一緒です。


そして親子形。

8

キヨコ先生とヒミコ選手。



練習お疲れ様でした。


みんな、



気合入ってるぜ!






子どもたちよ、移動は体力を消耗する。そのうちわかるぜ。



【たまにタメになる話】

豪州はオーストラリアのこと。

昔、外国は漢字で表記された。

外国をで表すときは、漢字一つに『国』をつけて呼ぶ。

アメリカ=亜米利加を米国、イタリア=伊太利亜を伊国、フランス=仏蘭西を仏国。

オーストラリアは漢字で『豪太剌利』と書くので、豪をの字をとる。

で、国ではなく州が付くのは「大陸」だから。



新しい仲間募集中!
道場見学はこちら。
お気軽にどうぞ!