こんにちは。
町内会ソフトボールで審判を努め、セーフだったのを間違ってアウトと言ってしまい、
皆から抗議を受けたのですが、判定を覆すわけに行かず、平然としたふりをしたのですが、
夜の宴会になっても、あれは誤審だと文句をいうヤツがいたので、頭にきて立ち上がり、
マイクを握りしめて「申し訳ありません」と平謝りした誠道館・広報部です。
さて、土曜日は通常練習@八軒児童会館でした。
今回は木村先生のリードで、基本からのスタートです。
これがなかなかハード。
色帯さんから黒帯さんまで、徹底指導でした。
基本が一番重要ですからね。
さて、今回は昇級審査です。
対象は、ユリカ選手とリコ選手。
まずは基本。そして形。
審査は館長・木村先生・岡田先生。
厳しい視線が注がれます。
審査中は、他の選手は空気椅子。
これまたキツイ。
組手もしっかり審査です。
審査終了後、館長から何がいけないのか、
どうすれば良くなるかを、しっかり伝達されました。
審査時ならではの、ものすごく重要な指導です。
さて、結果は・・・
ユリカ選手 4級合格
リコ選手 仮5級合格
二人共おめでとう。
半年後に、さらなる飛躍を。
期待してます。
間違ったら、早めに謝ろう。