1


こんばんは。


サッカーでツートップを張ろうと心に決め、サッカーチームをつくり、

リーグ戦を企画立案し、ユニフォームをつくり、背番号10番を背負い、

左腕に日の丸のキャプテンマークを付け、フォワードとしてピッチに立ってから、

生まれて初めてサッカーボールを蹴った誠道館・広報部です。



さて、土曜日は通常練習@円山北町会館でした。


おおよそ3ヵ月ほど、改修のために使用できませんでしたが、

ついに古巣にも戻ることができました。


これから土曜日は、午後の練習です。



会館名物・ステージ利用。

2

館長も解説がしやすいようです。


みんなで基本・立ち方練習。

3

痛がっている選手もいますが、それはご愛嬌。


みんなで形。

4

平安四段。

バシンという音が聞こえてきそうです。


みんなで上げ受け。

5

実によく決まっています。


組手もしっかり練習しました。

6

右奥の大人組手、木村先生の美しい形を見よ!


今日も出ましたチューブ式養成ギブス。

7

巨人の星ばりの特訓。といっても選手たちは知らないよね。


今日のテーマ・ツートップ、館長と副館長。

8

生涯空手のお二人。

9

分解の確認でしょうか。

10

二人三脚で、引き続きのご指導をお願いいたします。



久々の古巣。


充実した練習でしたね。




選手たちよ、ツートップ=two top を張るには相棒が必要だ。

友人を大切にしな。




新しい仲間募集中!
道場見学はこちら。
お気軽にどうぞ!