こんにちは。
イベントの仕事をしていて、重い資材を運ぼうと思ったのですが、折からの腰痛のため、
資材を全く動かせず、四苦八苦していると、新人の女の子が、いとも簡単に資材を持ち、
速い足取りで運ぶのを見て、力仕事までも女性に奪われたのが悔しく、
男女雇用機会均等法に反対しようと心に決めた誠道館・広報部です。
さて、月曜日は通常練習@八軒児童会館でした。
大会前で緊張感ある練習でしたが、今日は女の子をピックアップ。
体験さんと白帯さん紹介。
リオ選手・ハル選手・イチカ選手。
みんなと一緒にしっかり練習。
先輩女の子、マユ選手も頑張っています。
ケイコ先生による指導。
先輩女の子アカネ選手も、いい練習をしていましたね。
先輩女の子・ケイコ先生も楽しそう。
黒帯組では、ヒミコ選手とハルナ選手。
大会に向けて必死です。
留学生女の子・オウ選手、リク選手。
手技が決まっています。
忘れちゃいけない、先輩女の子・ミキ先生。
今回も、みんなにご指導いただきました。
写っていない子がいたら、ごめんなさい。。。
空手は、自分の身を守ります!
女の子パワー全開の練習でした。
男の子も頑張らんと、力仕事さえなくなるぜ。
【たまにタメになる話】
「男女雇用機会均等法」
職場における男女の差別を禁止し、
募集・採用・昇給・昇進・教育訓練・定年・退職・解雇などの面で
男女とも平等に扱うことを定めた法律。
1985年制定、翌86年より施行。
重要なお知らせ
8月から10月まで、
土曜日の練習場所と時間が変わります。
円山北町会館が、
修繕のため3ヶ月間使用できません。
代わりの練習場は、下記になります。
8月22日(土)から
二十四軒会館
札幌市西区二十四軒3条4丁目4-11
9:00~12:00
駐車場はありません。
10月までは、自転車・徒歩・自動車送迎でお願いいたします。