こんにちは。
広報部の青春時代は、1対1の喧嘩のことをタイマンを張るといったものですが、
通学バス内で、タイマンなんざいつでも張るぜと広言していたところ、
バスに乗り込んできた怖い先輩に一瞥されて、縮み上がってしまい、
立ち上がって「おはようございます」と深々と頭を下げてしまった
誠道館・広報部です。
さて、土曜日は通常練習でした。
場所は24軒児童会館です。
今回もしっかり練習が行われました。
木村先生とミキ先生。
1対1で、前蹴りのチェックですね。
その木村先生、ケイスケ選手に足の形を伝授です。
ユウキ選手も気になる様子。
木村先生による、1対1もろて指導。
ユウト選手、真剣です。
ウエスギ先生とリョウヘイ選手の1対1。
手刀の指導です。
今日は子連れ狼ではないケイコ先生。
マサヤ選手と1対1。
これが誠道館名物、マンツーマンで細かい指導。
是非、ご体験ください。
タイマン張っても、怠慢にはなるな。
重要なお知らせ
8月から10月まで、
土曜日の練習場所と時間が変わります。
円山北町会館が、
修繕のため3ヶ月間使用できません。
代わりの練習場は、下記になります。
8月22日(土)から
二十四軒会館
札幌市西区二十四軒3条4丁目4-11
9:00~12:00
駐車場はありません。
10月までは、自転車・徒歩・自動車送迎でお願いいたします。