こんばんは。
嵐か、関ジャニ∞か、SMAPか、アルフィーかに入れないものかと真剣に考え、
仕事も手に付かない誠道館広報部です。
さて、金曜日は特別練習@中島体育センターです。
今日も比較的空いていましたが、
多くの誠道館選手で熱い練習が繰り広げられました。
まずは練習前の体操。
この時点から真剣。
しっかりと身体をほぐす指導を徹底しております。
それから基本動作。
館長のじっくり指導です。
そして基本の形。
このように、順番に指導しております。
黄色帯のリョウヘイ選手と館長。
館長のあたたかい表情がいいですね。
指導もしっかりです。
こちらは、女性・リク選手とミキ先生。
おや、鉄騎初段ですかあ。
松濤館流始祖・船越義珍先生が、三年間一筋にやったという形。
難しいです。・・・にしてもミキ先生の笑顔が素敵ですね。
そして団体・親子三世代形。
雲手ですか・・・。ちがうかな・・・笑。
新しい形へのチャレンジ。素晴らしいと思います。
絶対やれますよ!
アルフィーに入ったら、ドラムをやるぜ。
重要なお知らせ
8月から10月まで、
土曜日の練習場所と時間が変わります。
円山北町会館が、
修繕のため3ヶ月間使用できません。
代わりの練習場は、下記になります。
8月22日(土)から
二十四軒会館
札幌市西区二十四軒3条4丁目4-11
9:00~12:00
駐車場はありません。
10月までは、自転車・徒歩・自動車送迎でお願いいたします。