1


こんにちは。


会社のトイレの鏡前で平安三段の第二挙動を稽古していたら、

同僚に見られてしまい「面白いですね、何の踊りですか?」と聞かれ、

返答に困ったと同時に、踊りにしか見えない自分の形を恥じた

誠道館・広報部です。


さて、月曜日は通常練習in八軒児童会館でした。


今日も多くの先生方、選手たちで賑わいました!


オカダ先生の基本指導。

2

色帯さん、頑張れ。


こちらは、親子空手。

3

ウエスギ先生とイチカ選手。

いいですねえ!

4

今日は坊っちゃんもご登場。


気がつけば、副館長&ハルナ選手&ヒミコ選手。

5

抜塞大の形。これで大会のファミリー方に出場します。


出ました、館長の必殺技・背筋伸ばし。

6 

叫ぶ?ケイスケ選手。


カンスケ選手。

7

こちらも痛そう?


ユウキ選手。

8

首と背筋が、すごいのびてます。


さらに、

9

館長の背中さすりに、爆笑のヒミコ選手。



背筋伸ばしは、一人ではできないからねえ。


しっかい伸ばしきって、


空手の技も


のばしましょう。

普段からしっかり形やらんと、踊りと間違えられるぞ。



新しい仲間募集中!
道場見学はこちら。
お気軽にどうぞ!!



重要なお知らせ


8月から10月まで、

土曜日の練習場所と時間が変わります。


円山北町会館が、

修繕のため3ヶ月間使用できません。

代わりの練習場は、下記になります。


8月22日(土)から

二十四軒会館

札幌市西区二十四軒3条4丁目4-11

9:00~12:00


駐車場はありません。

10月までは、自転車・徒歩・自動車送迎でお願いいたします。