こんばんは。
町内会の仕事で、北海道マラソン給水ボランティアにいそしみ、
ランナーのみなさんの一助になれて大変満足というのは、まったくのウソで、
ヘトヘトに疲れて、できれば来年から北海道マラソンがなくならないかと、
本気で考えている誠道館・広報部です。
さて、昨日土曜日は通常練習でした。
レッドカーペット・24軒会館。
木村先生のお嬢様・マドカちゃんも体験に来てくれました。
愛くるしい笑顔です!
早速、当・誠道館副館長が基本を伝授です。
しっかりとした突きですねえ。
ところで、当・誠道館副館長は、竹村志厚と申します。
こころざしが、あついのであります。
簡単にご紹介しますと、
駒沢大学空手道部OB
日本空手松涛連盟6段 A級審判員
優しい方ですが、空手には熱い思いを持っております。
物静かな熱血漢という感じ。
カンスケ選手に形指導。
決め技の指導です。
さらに、正拳突きも指導。
基本中の基本が、一番大事ですからね!
ケイスケ選手にも、モノ申す。
手の角度を微調整。
副館長、おつかれさまです。
そして最後に、体験のマドカちゃんの前屈立ち。
素晴らしい前屈です。ほんとに初心者?????
さすが木村先生のお血筋。
これは・・・他の選手たち、うかうかしていると、
追い抜かれるぞ!
あ、北海道マラソンランナーの皆様、本当にお疲れ様でした。
重要なお知らせ
8月から10月まで、
土曜日の練習場所と時間が変わります。
円山北町会館が、
修繕のため3ヶ月間使用できません。
代わりの練習場は、下記になります。
8月22日(土)から
二十四軒会館
札幌市西区二十四軒3条4丁目4-11
9:00~12:00
駐車場はありません。
10月までは、自転車・徒歩・自動車送迎でお願いいたします。