こんばんは。

誠道館・広報部です。

木曜日、今日も元気に特別練習です。

場所は、中島体育センター。

今日もたくさんの選手が集まりました。

いよいよ、週末は日本武道館。

全日本空手道松濤館主催の「第1回全国空手道選手権大会」を控えています。

実は、誠道館・広報部も武道館に行ってみたいです。

できれば、エグザイルのように歌いたい。

・・・まあ、それは置いておきましょう。


さて、今日は形の指導に力が入りました。

なにぶん選手たちは、自分の形の悪いところがわからないものです。

それを館長が徹底的に修正です。

まさに、館長・佐藤収次の修治!?。

ヒミコ選手の燕飛。
1
右手の開き具合を修治。

ハルナ選手へは、脚の修治。
2
後脚のツッパリは、とても重要です。

マサユキ選手は慈恩。
3
この右腕の上げ方が・・・という修治。

カンスケ選手。
4
慈恩のかきわけの修治。

続いて突きの修治。
5
あれ、カンスケ選手おつかれ?


収次の修治によって、こんなにカッコよくなりました。

カンスケ選手
6

リク選手。
7

ハルナ選手。
8

当・誠道館の、こまか~い指導にご興味が有る方は、

下記をクリックしてください!


新しい仲間募集中!
道場見学はこちら。お気軽にどうぞ!