北海道札幌市で活動する「NPO日本空手松涛連盟」誠道館です。
松涛館流の流れをくみ、空手道教程に基づく空手理論を中心に、内閣府認証NPO法人日本空手松涛連盟の公認団体として札幌市内3ヶ所で練習を行っています。
1968年に社団法人日本空手協会北海道本部道場として誕生し、平成12年(故)浅井哲彦氏を首席師範とした空手道団体「武道社団 日本空手松涛会」(現:内閣府認証NPO法人日本空手松涛連盟)の結成に参画。その組織の一員として空手道の普及と発展に寄与しています。
幼稚園生から高齢者、そして男女ともども幅ひろい方々が練習にはげんでいます。
入会希望者の見学は自由ですので是非見に来てください!
道場見学はこちら。
お気軽にどうぞ!
松涛館流の流れをくみ、空手道教程に基づく空手理論を中心に、内閣府認証NPO法人日本空手松涛連盟の公認団体として札幌市内3ヶ所で練習を行っています。
1968年に社団法人日本空手協会北海道本部道場として誕生し、平成12年(故)浅井哲彦氏を首席師範とした空手道団体「武道社団 日本空手松涛会」(現:内閣府認証NPO法人日本空手松涛連盟)の結成に参画。その組織の一員として空手道の普及と発展に寄与しています。
幼稚園生から高齢者、そして男女ともども幅ひろい方々が練習にはげんでいます。
入会希望者の見学は自由ですので是非見に来てください!
道場見学はこちら。
お気軽にどうぞ!