2020年2月18日(火)

「アンマのアシュラム」

「ホーマとプージャ」 について

 

 

私が2月14日(金)に、アンマのアシュラムにある 「カラリ」 で、「ホーマとプージャ」 をして頂いたことは既に書きました。

 

そして、その後に起きた出来事についても書きました。

 

♡ ♡ ♡

 

私はアンマのアシュラムの 「カラリ」 でお務めしていて、その素晴らしさを直に見て、体験しています。

 

私はこれまで、インドに10回以上訪れており、北はリシケシやラダック、ダージリン、南はカニャクマリ、チダンバラム、東はプーリ、カンチープラム、西はドワルカ、ウジャインなど、様々な聖地を訪れました。

 

そして、いろいろな 「儀式」 を拝見させて頂きました。

 

そのような様々な体験を通して言えることは、アンマのアシュラムで行なわれている 「ホーマとプージャ」 は非常に素晴らしい、ということです。

 

それは、この 「ホーマとプージャ」 の背後に、神様とつながっておられる 「アンマ」 の存在があるからであろうと考えています。

 

ちなみに、このカラリの隣にある建物に、アンマの住居があり、カラリとアンマはつながっている、といえるように思われるのです。

 

♡ ♡ ♡

 

自分の人生をより良い方向に向かって進めていくための一つの方法として、アンマのアシュラムで行われている 「ホーマとプージャ」 は大きな価値があると思われます。

 

ご関心をもたれた方のために、アンマのアシュラムの 「ホーマとプージャ」 のページをご紹介したいと思います。

 

ただし 「ホーマとプージャ」 は、「祈願して頂いて終わり」 というものではなく、「運命を変える」 ためには、「自分自身も変わっていく」 努力をしていく必要があり、自分自身が変わっていくために 「ホーマとプージャ」 はある、ということも申し添えさせて頂きたいと思います。

 

どうぞ、皆様に良いお導きがありますように。

 

♡ ♡ ♡

 

(ご注意)

 

今回、私は 「アンマのアシュラム」 への旅などの記事を書きましたが、私は 「アンマの組織」 に属しているわけではなく、完全に中立的な立場で、アンマの 「御教え」 を学ばせて頂いているところであり、アシュラムでも、「一般人」 として、規則に従って、生活させて頂きました。

 

アンマのアシュラムにおける 「ホーマとプージャ」 などについても、基本的な 「情報」 としてお伝えするものであり、特別に推薦するものではありません。

 

(しかし、客観的に見て、本当に素晴らしいのです!)

 

私は、日本において、少しでも幸せな人が増えていけば、日本全体が幸せになっていく可能性があるので、「そうなるといいなあ」 と思っています。

 

有り難うございます。

 

♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡

 

日本MAセンター (アンマの日本アシュラム)

 

1.「プージャについて」
  https://macenter.jp/pujahoma

 

2.プージャ/ホーマ申込みのご案内
  https://macenter.jp/puja

 

3.プージャ/ホーマ申込書ダウンロード
  https://macenter.jp/pujaapplication

 

4.プージャ/ホーマ 一覧表
  https://macenter.jp/pujalist