相変わらず抜けない、スーパーでの卵割れチェック。

 

『アメリカのスーパーで売られている卵は、割れていると思え』

を日常としてきたので、紙パックで中が見えないアメリカの卵を買う時は、一旦フタを開け、割れていないかを確認し、片手でパックの下を「Don't think Feel it」の精神でスーッと指でなでて、濡れていないかをチェック、ほんで、だいたい

割れてんがな

とフィールしまくって突っ込むことに。ホンマにもう~とその下にあるケースのフタをあけて

オマエもか

とテンドンを喰らう。卵コーナーとは滞在時間の長い名物コーナーだったのだ。

 

その癖が今日本にいながらも、なかなかどうして、抜けない。する必要がないと分かっていながらも棚から卵を取る際、透明のパックを上から見てチェック、さらにケースを持ち上げて底からのヒビチェックをするのだ。ほんでひと言

うわぁ、今日も割れてへん

 

目下割れてない率100%の12個の卵に、いつも、新鮮に驚き、感動。ものの数秒で通り抜けるエッグゾーンの虜である。

 

これが日々、まだアメリカ引っさげて生活してるなぁ、と強く感じていた所だったのだが、昨日、もう一個、やってもうたのである。

 

昨日は久しぶりに梅田へ出かけた。数時間で用事を済ませ、帰りの電車に乗り込んで座った時のことである。太ももあたりに「四角」を感じたのである。服の上から、その四角の一辺を指でなぞってみると、思てるよりも長く、ぐぐっと横に押してみると、その下にもう一つ似たようなモンが

オマエも上の四角の一味か

とスライドさせてカタチをチェック。やっぱり四角。

 

値札、タグを切っていなかったのだ。これ、ただの切り忘れ、ではなく、理由があってもうたのだ。

 

アメリカ返品大国。今日だけのパーティ用に、とかなら、タグをつけたままドレスやバッグなどさくっと使用し、そのまま返品するなんてこと、もはや普通、呼吸と一緒。

 

自分はそれをするってことはなかったが、家で着てみて、やっぱちゃうな、とか2,3日後に似たような、でももっとドンピシャな服を見つけた時に、「あ、じゃ前に買うたヤツ返そ」が出来てしまうので、タグは取り敢えず1週間ほど切らずにクローゼットにかけて待つという『本妻見極めウィーク』が習慣となってもうてたのである。

 

日本ではそんなこと、昔に比べてできる店も少し増えたものの、まだまだ通用しない。呼吸方法が違うこの国では、本妻の見極めは店でしてこい、である。よって四角キープはその意味を失った。

 

卵チェックトライブはフェイドアウトするのを待つとして、四角部族、本日にて国外追放。

 

エエか、箱の点線無視してこじ開ける部族(そのお話しはコチラから)と共に、二度と戻ってくるなよ。

 

 

 

 
初めて当ブログへお越しの方はこちらをお読みください。

 

 
アップボイのインスタもよかったら見てやって~。

ガル男とガル子の毎日のお弁当が見れちゃう。

 

ココを押したら、ボイのブログがフォローできちゃう。
昨日はamebaトップブロガー勉強会、いってきましてん。なんや、しゅっとした今風の雰囲気に、アガりましたわ(笑)
 
アップランキングに参加中。押してってプリーズ