食べたい。
甘いものが無性に食べたい。
 
老舗のベーカリーに向かうことにした。
あの店のチーズケーキローフがどうしても食べたくなった。
{7C3865B1-C759-42AA-A5F0-97E1D5BA87D8:01}
決して華奢な今どきのデザインではないが、その素朴さと確かな味にやられている。
 
ところが、今日はチーズケーキが見当たらない。お店のおばちゃんに今日はないのかと聞いてみると、明日の朝焼く予定になっていると返事が返ってきた。
 
そして彼女はこう続けた。
「焼いて、ケーキを冷ました後に店に並べるのでWednesday laterに来てね」と。
 
了解と返事をして店を出たのだが、帰りの車の中ふと思ったのだ。このLater、自分の解釈あってんのか、と。
 
私は「水曜日の遅い目の時間」と解釈した。お店は6時ごろに閉まるのでつまり夕方4時ぐらいに行けばいいかと。
 
しかし待て、と。
チーズケーキは一晩寝かせておいた方がうまいと何かで読んだことがある。そうなると、もしかしたらこのlaterの意味は、水曜より後つまり木曜に来いという意味なのではないか、と。
 
困った時のデイブだ。
英語でわからないことがあると、旦那の会社の現地スタッフ、デイブが英語お助けマンとして稼働してくれる。
 
デイブ曰く、朝イチに焼くけど、店には並ばない。冷ましてから出すから、このWednesday laterは、朝から並ぶ他の商品よりも遅く店頭に並ぶという意味になり、一般的に思う「遅め」よりは早いだろうから、つまりだいたい午後2時ぐらいではないか、と。
 
「遅め」の解釈であっていたものの、その店の日常における「遅め」を想定せなアカンとは、えらいニュアンスたっぷり含む単語なことよ....。
 
デイブが付け加える。
「このlaterは、絶対に、木曜日と言う事はありえない。木曜日に行ったらチーズケーキ、売り切れてもうてるで~ハハハ」と。
 
笑いなや~
 
お助けマン信じて、明日、2時過ぎに店に行ってみようと思う。
 
そして次回からlaterと言われたら、つまりそれは何時ごろですか?と聞くことに決めたのである。
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

アップポチっと、おおきに。