シカゴの季節は夏、冬、冬、道路工事の4つやね、ワーハッハがお決まり文句。

いやいや、冬、冬、冬、道路工事でもエエんちゃう?オーホッホでかぶせてくるアメリカ人もおる。


冬がアホほど長い。

春がなく寒いなぁとゆうてるうちに30℃越えの夏となる。


日本でもポンと急に暑い日があるが、そんな時、いや、いくら気温が夏日になるとはいえ、まだ5月やし、と5月なりの服装で少し軽装にすることを考えるであろう。


ここ、シカゴは違う。

気温の数字に合わせて、夏日を超えた日には、タンクトップにハーフパンツ、ビーサンでオバチャンたちがスーパーへ買い出しにやってくるのだ。それは完全真夏スタイル。

で翌日の気温が10℃まで下がれば、ブーツにダウンベストという出で立ち。


シカゴの天気予報は当たる。

でっかい大陸で予測難解となるようなデカい山もないせいか、予報通りになる確率がものすご高い。なのでその数字を信じて大胆に服選びができるのだ。


昨日は、26℃ほどの気温で、快晴、ただ、80%の確率で雨+雷と出ていた。

昨日のブログにも書いたが、旦那は、大事な母の日のファミリータイムを根こそぎ持って行かれたアテンドゴルフに行っていた。


雨に雷かぁ。ゴルフ場の雷は危ないなぁ。とこれは途中でキャンセルになるに違いないと、ほくそ笑んでいた私。


待てど暮らせど雲行きあやしくならず。時折そよ風なんか吹いたりして、絶好のゴルフ日和。キャンセルになる期待を捨て、ケーキを買いに車を走らせること往復40分、楽しくティータイムにすることにした。


子供たちにケーキとお茶にしよーと誘うと

「オレ、今いらん」

「私、後にする」

とフラれた。


1人、コーヒーをいれ、ケーキを食べ始めたとたん

ものすごい雷が響き、大粒の雨落ちてくる。

気ぃ悪いわ―!!


神様って、おらんのか?

それとも神さんも、ノー子育て万歳国住人の世代に共感をもつというのか・・・。


もう、誰か、抱きしめてくれ。

にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

アップタイミングはともかく天気予報はまた当たっていた。ポチっとおおきに。