ฅ^•ﻌ•^ฅにゃお


スマホが死にかけてます。

全く充電ができない(>_<)

SiMが内蔵型なのでヤバイです。

急遽SiMを注文

残りわずかの電源量で

賄えるのか心配…

・・・

なので

iPadでの打ち込み

慣れてないので四苦八苦

・・・

写真も大きなタブレットから

なかなか営業中に撮れない

今日撮れたのは2枚だけ…

(‎߹𖥦߹)


タラのムニエル 焼き野菜のせ

レモンとケーパーと生クリームのソース

・・・


豚バラ肉と野菜の鉄板焼きに

生野菜も加えてみて…

・・・




今日のワイン

コンクルージョン 2014


骨太で力強く収縮感ありますが

あくまでも洗練された印象のボルドーブレンドの感動的ワインです。


南アフリカのヘルダーバーグ

冷涼な早朝に


収穫は果実のフレーバーと熟れ具合の

バランスが取れた時に手摘みで行なわれます。
人の手を出来るだけ介さないようナチュラルに造る

赤ワインは温度コントロール機能付の

ステンレスタンクにて発酵されスキンコンタクト。

酸化防止剤添加はごく少量最低限行なわれ

重力を利用した設備を利用して醸造しています。
パンピング等は最低限に留め 熟成は品種別に

フレンチオークで20月熟成しています。

新樽比率35%フィルターは軽く必要な時に行います。








では最後に今日の曲です

シンディーローパー で

「The Goonies ‘R’ Good Enough」

♩🎵♪♬


https://music.amazon.co.jp/albums/B0D2PQD2PW?do=play&trackAsin=B0D2PRKCDR&ts=1724365181&ref=dm_sh_CmF8DUQgtKczv7IMYhT2inGDw


元々 Good Enogh という題名だったらしいですが

ゴリ押しでこの名前になったそうな…

この85年の時代は洋楽がとても元気良かった時代です

84年85年は特にヒット曲が多く

この時代のカバーも未だに多いです

この曲もそんな中 ヒットしましたね〜

映画「グーニーズ」も 流行りましたしね〜

We Are The World も この時代ですね〜

・・・







ではでは


そろそろ失礼します









じゃ〜ね〜〜!







バイなら〜!









ドロン   ҉ パッ