ฅ^•ﻌ•^ฅ
東京ベイコートにある
会員専用バーの「MONARCH BAR」
扉から重厚感があり
お気軽感はないBARです。
・・・
BARの中には
ビリヤードやシガーバーも
ある豪華さ!
軽く飲んでから
出動しました。
・・・
夜になると植木も
煌びやかな装いです。
・・・

新橋に行きたい店があったので…
事前予約もせずに…
2~3件連続で定休日や満席
また、もう閉店してる店もあった。
とりあえず
ワインバーで対策会議…
烏森神社の近く
「Kassi’s Bar」
以前に常連さんに教えてもらった
お店です。
噂通り…
派手さは無いけど
落ち着くバーです。
1人でも入りやすそうな店です。
マスターも元大阪の方で
神戸でも働いてたとか…
・・・
ドイツはファルツのピノで
乾杯!
ここで一人合流!
シニアソムリエの方
さすがにワイン詳しい!
・・・

次に向かったのが
美味しいと評判のミヤマス
最初に突撃した時は
満席なので何時以降に
来てくださいと言われ
BARで話してるうちに
その時間になったので
お伺いしました。
・・・
50人は入るだろう?お店
二階建てのビストロ?
人気店らしく常に満席
普通なら予約しないと入れない
らしいですが…
何とか入ることが出来ました。
ビールもたくさんの種類が
あるみたいですが
あえて、ワインで…
若手スタッフばかり10人位で
回してる模様
料理も出てくるのが早い!
そして美味しい!
ワインに合いますね〜
一部魚介系もあったので
グラスで注文しました。
・・・
選んだワインは
オーセイ デュレス
ブルゴーニュ南部の小さな町
コートドールは
価格が上がりすぎですが
まだ そんなに上がってない地域も
このワインはそんなワインです。
しっかり美味しい!
パニエに入れてもらい
ワインを楽しむ!
・・・

次は行かずに ホテルに戻る。
やはり玄関も綺麗!

玄関を抜けると
ユリ?カサブランカ?が
良い香りを醸し出しながら
迎えてくれる。
・・・

持ってきたワインを抜栓する。
ドメーヌ・マシャール ド グラモン
ここの生産者のワイン好きやな〜
サヴィニー レ ボーヌ です。
・・・

あとは、朝風呂です。
いつものようにブログ書きながら
いつの間にか明るくなってきた…
・・・





ではでは

最後に今日の曲
リマール で
「The Neverending Story」
♩♫♪♬
 


懐かしいわ〜
確か20歳過ぎたぐらいの
よく遊んでた時代の曲なので
余計懐かしい!
カセットテープに編集録音して
カーステで聴いてた曲のひとつ
・・・
まだ小林克也が 
現役リアルタイムで
ベストヒットUSAが
放送してた時代ですね〜
懐かし〜!








それでは

そろそろ失礼させてもらいます。









じゃ〜ね〜〜!








ドロン    ҉  パッ