ฅ^•ﻌ•^ฅ
身の三夕は秋の空腹と言いますが
自分も食欲の秋です!
年中食欲はありますけど…
・・・
肉料理アラカルト進行中

和牛内モモ肉のローストビーフ
フルートと一緒にサラダ仕立てで
・・・

和牛ロース肉のサッと焼き
ユッケ仕立てにして 軍艦巻きで…
・・・

和牛薄切り肉の炙り
水菜とルッコラとクレソンなどを
包み巻きにして
黄身ポン酢で…
・・・

和牛三角のサッと炙りを
肉寿司にしてます。
ホワイトバルサミコの寿司メシで
・・・

和牛カイノミのステーキ
モロヘイヤのペーストソース
・・・

和牛ハネシタのステーキ
じゃが芋のマッシュとベシャメルソースとチーズのオーブン焼きと一緒に…
・・・

こちらは魚介のサラダ
たまに だけ魚介類使います。
・・・

和牛薄切り肉で野菜を巻いてます。

チーズや香味野菜などを巻いたり…
・・・

こちらは タルタルステーキ
和牛ロース肉はサッとだけ
ソテーしてます。
その日により
内容は少し変わります。
・・・

水菜、春菊に香味野菜を乗せた
野菜のスパゲティには
上からバルサミコソースが
かかります。
・・・

シンプルなペペロンチーノスパゲテイです。
アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノ スパゲティ
ニンニクと唐辛子とオリーブオイルで作るシンプルなスパゲティです。
ニンニクは厚めのスライス唐辛子は
辛さ調節をして辛いのが苦手な方なら小さめ1本とか半分、辛さが得意な方なら3~5本は入れましょう!
半分に折り割って種を抜いてから
加えてください。トロ火でゆっくり火入れしエキス分をオイルに移していきます。ニンニクはキツネになりかけたら直ぐに取りだし最後のトッピングにします。パスタのゆで汁または昆布水を足して乳化しパセリを加えてから茹で上がったパスタを加え混ぜ味を整えます。
ニンニクオイルのソースが美味しいのでパンに浸けて一緒に召し上がってください。
・・・
和牛ランプ肉のビーフカツレツです。
少しピリ辛なサルサメヒカーナとサラダも添えて、チーズを削りかけ…
・・・
シメのデセールのお供に…

お抹茶とホットコーヒーかアイスコーヒーか選べます。
・・・
ストーリーテラー・イントゥ ザ フォグ・ピノノワール
カリフォルニアのソノマヴァレーのカリフォルニアらしいピノノワールです。
果実味の豊かさ、柔らかなタンニン、大人しめな酸、バランスがよく芳醇で味わい深くエレガントな味わいが特徴的!
右は当店では珍しいチリワイン
ウンドラーガ社が手がける
テロワールハンター
その名の如く、地質や気候に拘った丁寧な作りのチリ産シャルドネです。
テイスティングしてみると入口から柑橘系果実から熟した旨みたっぷりな果物達、洋梨、リンゴ、に少しライチを思わせる綺麗な酸も特徴的、ほんのり適度に樽のニュアンスが効いていてトースト香やバニラ香にハーブの雰囲気もありますが、それらが綺麗にまとまり飲みやすさと余韻に来る旨味成分がさらに美味しく感じさせてくれる。
・・・
最後に今日の曲です。
元気な曲で行きますね!
アートアタックで
「Mandolay」
約40年前 ディスコで
バイトしてた頃に
流行ってた曲のひとつです。
♩♫♪♬
懐かしいな〜
この曲かかったら
ダンスフロアーが一気に
いっぱいになる…
そんな人気曲のひとつでした。
他にも
マイケル・ジャクソンの
スリラーとか
♩♫♪♬
スリラーなんて
誰でも知ってる曲だと思うけど
プロモーションビデオの完成度は
その域を大幅に超えている!
初めて見た時は衝撃的だった。
マドンナのラッキースターとか
♩♫♪♬
流行りましたよね〜!
他にも
シンディローパーも
当時元気だった
(今でも元気ですけど)
曲の流れからして
「シーボップ」ですね!
♩♫♪♬
当時の曲は
思い出深いのもあるけど
いい曲がヒット曲が多かった!
・・・
こんな感じです。
なんだか疲れてきたわ…
それでは
そろそろ失礼します。
じゃ〜ね〜〜!
ドロン ҉ パッ