結婚式前日、顔合わせは終了したんですが、

 

今度は家族が泊まっているところに戻って、ウェディングケーキ作り!!!!

 

 

というのも、本当は式の中でケーキカットをしたかったんですが、ケーキだけはできないと言われ、

 

式後のパーティーでケーキカットをすることに!ショートケーキ

 

でも、私が欲しかった理想のケーキが↓

 

 

 

1段でも1万5千円前後、2段になると2万円を超える…

 

さらに、配送してもらえなかったり、できてもくずれた場合の保証はしませんと言われたので、

 

仕方なく自分で作ることに。

 

材料は安くて、生地のスポンジケーキ(韓国語ではケーキシート)も3,000ウォンくらいで、おいしかったです!

 

家族みんなで作ったケーキが

 

これ!

 

 



 

ピンクの色が理想よりもPOPになってしまったものの、

 

手作りとしてはまあまあOK

 

パーティーではみんなにもおいしいと言ってもらえましたペロリ

 



 

ケーキに関して一番めんどくさかったのが、

 

家族の宿で作る→1時間かけて、うちに持ち帰って、翌日まで冷蔵庫で保存→式前日の朝、1時間かけてパーティー会場に運ぶ

 

という流れ。忙しい前日から当日にかけて、ケーキが崩れないようにしっかり抱えながら色んな場所を行ったり来たりチーン

 

疲れ過ぎて、結局は、ケーキは買ったほうがよかったねって話もしました。

 

 

ちょっと高いかもしれないけど、結婚式は本当に忙しいので、買うのがおすすめですグッ