こんにちは。
 
先週末は、金沢まで足をのばしてきました。
去年の今頃は富山に行っていたので、、、
秋はどうも北陸への想いが強まるようです。
 
さて、金沢駅についてランチに向かった先は……
金沢の予約困難店として知られる『小松弥助』さん。
 
休業後、移転し再オープンしてからも、全国各地からの
ゲストが途絶えることがありません。
 
伝説の寿司職人、森田一夫氏(御年86歳!)の職人技を
体験しにこちらの門をくぐりました。
{B892062C-AFD0-4A8B-8AE7-339D579C8A44}{21FD8167-59BE-4C2A-943D-F4AD4798BCC0}
まずは神泉大吟醸「弥助」で乾杯!
やはり同店のお寿司には石川の美酒がすんなり寄り添います。
そしてイカとウニのつまみからスタート。いずれも繊細かつ濃厚。

{59C126E4-910C-4D38-8146-181D256C77E5}

冷酒がぐんぐん進む、マグロとこのわたのコンビネーション。

ウニとヅケととろろの下にはシャリが隠れていて、これまた絶妙^^

{3FE52CED-837B-453F-9D06-DB446B4A533A}{07A31581-7C5C-4744-B8E0-073E755DC6B2}

そして握り。今回はテーブル席だったので5貫まとめて供されました。

{E08E78C9-1F7F-4533-B131-AD6E4D83FF6E}

サイズは大き目ですが、シャリがふっくらしていて、ふんわり口の中に

おさまります。江戸前のお寿司とは全くちがった、ネタとシャリの

バランス感がまたクセになりそう。

{1CA33216-F2BD-46A1-8717-2B7A5476CE5F}{086CCD56-4ABE-4BCE-A1CE-6C356D40BF1F}
ヅケの握り、そしてとろけるネギトロ巻……そして究極のウナキュウ巻。
ウナギは温かくふっくら香ばしく、キュウリのパリパリした食感との妙が
たまりません!他店では味わえない、唯一無二の逸品でした。

 

{47E2217B-7C69-4036-866C-1BADC9EF89B3}{2038A6EA-B521-47EE-BC10-FA58B171EA5F}

 

『小松弥助』さんが入っている旅館『金沢茶屋』のエントランスにて。

{43EC044A-2A75-40AF-ACC1-36FEF0A3EE43}
{D8BF9BB5-1832-45FC-85A8-DEB4EAD495B7}
その後、姫と幸さんと一緒に金沢の東茶屋街を散策。

しとしと雨がふる金沢はしっとり輝いていて……

ひときわ情緒豊かに感じられたのでした。

{92E59E5D-E7A9-43B4-9E8F-5CBC0A4F4190}{99FEA141-C947-4B97-A947-6FD84FAD6169}

 

また夜や翌日に伺ったお店も、追ってご紹介したいと思います。

 

今日も1日お疲れ様でした!!

 

 

 

informationメモ

小松弥助

石川県金沢市本町2-17-21 金沢茶屋別館 1F
076-231-1001