こんにちは。


シトシト雨の週末ですが
いかがお過ごしですか?
8月ももう終わりと思うと、なんだか
ちょっとだけ寂しい気分にもなります。


そんな夏を惜しみつつ……
素敵なチェロの音色を堪能するディナーコンサートが、
お馴染みのフレンチレストラン『ジョンティアッシュ』
開催されました。


水野由紀~晩夏を彩るチェロの夕べ~
{BB55FFED-E6E1-4925-9835-CF852C57C826:01}
演奏してくださったのはこちらの素敵なお二人。
チェリストの水野由紀さん(右)、そして
ピアニストの浅川真己子さん(左)です。


私は僭越ながら、進行とワイン解説を
務めさせていただきました。


今回ご披露いただいたのはこちらの名曲
{AC2EE6FF-8121-4E48-B4BC-FA528BA1E93C:01}
音譜エルガー 愛の挨拶
音譜サンサーンス 白鳥
音譜ピアソラ リベルタンゴ
音譜ピアソラ ルグランタンゴ
音譜ピアソラ アヴェマリア
{450B2DDD-DDD0-452C-920C-E0CE0243E106:01}
どの曲も美しく心に染みる旋律で……
ご参加いただいた皆様もうっとりと
聴き入っていらっしゃるようでした。
やっぱり音楽は心を豊かにしますね。
{B3AD27AE-6DAB-4C04-8E68-F2032DD3E758:01}

さて、チェロの音色に寄り添うのは……
クラブコンシェルジュ様にご提供いただいた
洗練されたスイスのシャスラワイン。

シャスラワインは地元の求めに応じて
少量生産を行っているため、輸出されるのは
全体の生産量のわずか2%程度。そこから日本に
入ってくるは更に少なくとても希少なワイン
となります。

実は、この会のために、厳選した5種の
シャスラワインの中から水野由紀さんも交えて
事前にテイスティングさせていただき、
いちばん印象に残った1種をご提供させて
いただきました。

それがコチラ↓
ル・フレーレス・デュボワ
デサレー・マルサンス グラン・クリュ
デ・ラ・トゥール 2013
{D7361319-30FA-4277-B1FA-6922D929DB7D:01} {A7723931-9D39-4C35-A897-3D927DDA86E3:01}
造り手はル・フレーレス・デュボワ。

クリーンで凛とした輪郭を持ち、フローラルな
ニュアンスやシトラスや青リンゴのアロマを
放ち、美しいミネラルの余韻を感じます。
爽やかでエレガントなスタイルです。

そんな貴重なシャスラワインをチェロの音色と
進藤シェフのスペシャルなコースと共に堪能しました。

まずは白レバーとハモンセラーノ、2種の
グシェールからスタート。

{AC7518CA-ECC8-4CBC-A77C-2B81600A1F39:01} {76C3BC37-0587-41D6-8C13-D517001A6A60:01}

シャンパーニュ マトラン ブリュットの

きめ細やかな発泡と共に。ピノ・ムニエ比率が

多い、やわらかく深みがある味わいが

グジェールの香ばしさをひきたてます。
{349EAB1E-EEBC-4678-8DEA-3D8239F056BC:01} {C8406A44-C765-4086-810E-3DBA868A0889:01}

そしてシャスラと抜群の相性だったのが

鮎のプランシャ焼き!胡瓜のピューレの

青々とした清々しい味わいがまた絶妙。

{26D99472-2D6D-485E-AEE2-DBDA6291FD8D:01} {9571BBF8-8CF2-4A9C-B0EB-7DB70CCFDE72:01}

三重県産松坂ポークフィレ肉のローストは

ソムリエ熊ちゃんおすすめのボルドーの

クリュ・ブルジョワ、シャトーシトランを合わせて。

ボルドーらしい骨格、そして豊富ながら滑らかな

タンニンを持つ味わい深いワインです。

ピペラードの旨みやスパイシーさともしっかり

寄り添ってくれました。

{76B0DC38-C5F7-4164-9834-9267AC2FE0B1:01}

どのワインもそれぞれ魅力的でしたが、

シャスラの清々しく透明感に満ちた味わいは、

洗練されたチェロの音色に、ぴったりの

マリアージュで特に印象的でした。



お食事が終わったころ……

水野さん、浅川さんにそれぞれのテーブルを

まわっていただき、歓談のひとときを過ごしました。

{A057C6C9-8BB9-4E91-A8FA-5B63AA9EEED7:01}

今回すばらしいお料理を提供して

くださった進藤シェフも登場。

{7E7BD81A-EB8E-4577-A34A-44ADDE5C220C:01}

繊細で味わい深い、季節感あふれる

お料理をありがとうございました。


最後に演者のお二人と写真を撮って

いただきましたよ☆
{F8923EAF-E801-4DC5-BE6C-23DFBD43ADDA:01}

音楽とワインと食の贅沢なコラボレーションに、

感性が刺激され……

心が隅々まで満たされた気分。



夏はもう終わってしまうけれど、

これからやってくる実り(食欲?)の秋や

芸術の秋がまた楽しみです☆



ご参加くださったみなさま、

本当にありがとうございました^^



そして!来る10月15日に水野さんの

NEWアルバム発売記念のリサイタルが

開催されます☆



良かったらぜひコチラ

チェックしてみてくださいね!





informationメモ
ジョンティアッシュ
港区白金台5-18-17
ゴールドフォレストビル2F
03-5447-8889