おはようございます!


昨夜は年度末の金曜日で

街中が賑わっていましたね。

3月もあとのこり2日となりました。早いものです。


さて、先日ワインスクールWL講座の

恒例イベントである「マリア―ジュ」会が

青山の「BENOIT」で開催されました。

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

まるでフランスに旅しているかのような気分に

させてくれる現地感あふれるビストロ。

パリ店のエスプリをそのまま引き継いでいる

アランデュカスの店舗なのです。


今回はボルドークラスの最終回ということで

全てボルドーワインで。


まずはクレマン・ド・ボルドーで乾杯!



Lateyron Cremant de Bordeaux Brut

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

×タスマニア産サーモンのマリネとじゃがいも

グリビッシュソース

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

クレマンのクリスプな酸をサーモンの

フレッシュな味わいと合わせて。グリビッシュ

ソースのコクとまろやかさは、セミヨンや

アッサンブラージュされた黒ブドウがもたらす、

やわらかさや仄かなふくよかさと調和します。



2010 Cheval Quancard Cuvee Clemence Blanc

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

×ホタテ貝のポワレ ブロッコリーとパンチェッタ

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
アントル・ドゥ・メールのワインは魚介類全般

と相性が良いのですが……このワインは、

ソーヴィニヨン・ブラン以外にソーヴィニヨン・

グリを使用しているため味わいに複雑味が

あります。


そしてセミヨンとミュスカデル、さらには

タルの熟成により柔らかさとまるみが
もたらされています。その心地よいまるみが

ホタテの甘味やパンチェッタの旨みとマッチします。



2009 Les Caleches de Lanessan
2010 Chateau Mont-Perat

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

×鴨胸肉のロースト キノコのフリカッセ

赤ワインソース

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

メルロと相性がよいとされるカナールですが……

今回はカベルネ主体のラネッサンのセカンドと

メルロ主体のモンペラ、両方とのマリアージュを
体験してみました。


前者はボリュームはあれどセカンドらしい

親しみやすさがあり、若いヴィンテージでも

美味しく楽しめ、タンニンも心地よい状態に

あります。よって左岸のワインではありますが、

鴨の緻密な肉質とも比較的うまくマッチします!!


後者はたっぷりとしたボディと、黒系ベリーの

凝縮感、そしてなめからなタンニンを楽しむ

ことができ、メルロらしさが前面にでており、
鴨肉との王道マリアージュを楽しめました。



2003 Chateau Dauphine Rondillon
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

×ショコラとキャラメルのブノワ風 

牛乳のアイスクリーム
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
ソーテルヌ&バルサック地区の対岸である

ルピアックの貴腐はバランスのよい甘味と

酸味が特徴で、重たさやしつこさを感じない
軽快さをも感じられます。そのきめ細やかな

酒質が牛乳のアイスクリームの繊細な

口どけと優しい甘味に調和。


更にはショコラデセールのふくよかな甘味も

キレイに引き立ててくれます。


残っていたモンペラとショコラを合わせても

うまく調和しました。



以上、最後までたっぷりお料理とワインの

マリア―ジュを愉しんだのでした。

受講生の皆様のワインの輪がどんどん

広がっていくのが、本当にうれしいです^^



次回のシャンパーニュ講座 も楽しみ!



informaitonメモ

BENOIT

渋谷区神宮前5-51-8ラ・ポルト青山 10F

03-6419-4181