こんにちは。


随分遅れてのレポートになって

しまいますが…9月末にアメリカ西海岸は

サンフランシスコまで旅してまいりました。


ちょこっと現地からアップはしていたの

ですが……サンフランシスコの記事が読みたい、

とのお声をいただきましたので(有難いです!)、

現地のレストラン情報を改めて記録しておきたい

と思います。


とにかく、サンフランシスコは素晴らしい

食材に恵まれたグルメシティー!シーフードはじめ

あらゆるジャンルの料理をたっぷり満喫する

ことができました◎


沢山あるので簡単にご紹介しますね。


花<HOG ISLAND OYSTER Co.>

http://www.hogislandoysters.com/

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

開放的なテラス席で生牡蠣をたっぷりと

堪能できる人気店。クラムチャウダーや

オイスターグリルも絶品!ここは最も再訪

したいお店のひとつです。
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba



花<PROSPECCT>

http://www.prospectsf.com/

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

こちらはちょっと洗練された雰囲気。

スタイリッシュな空間でジャンルに捉われない

アメリカン・キュイジーヌをいただける店舗です。

もちろんシーフード料理も充実しています。
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

ワインのラインナップもなかなか。今回は

スタッグス・リープのメルローをいただきました。

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba



花<BOUDIN>

http://www.boudinbakery.com/

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

世界的に知られるサンフランシスコ発の

ベーカリーBOUDIN。ここではファーストフード

感覚でいただける、クラムチャウダーが大人気

です。酸味のあるパンの中にとろりクリーミーな

チャウダーがたっぷり!豪快です!
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba



花<CRUSTACEAN>

http://www.anfamily.com/MainSite/restaurants_main.html
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

日本人の出張者や旅行者も多い、カニ料理で

有名なお店。かなり大きなサイズの蟹を豪快に

食べつくす快感は病み付きになりそう。

ガーリックヌードルと合わせていただいても美味。
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

ベースはベトナム料理。ベトナム風のサラダや

スープなどカニ以外のメニューも色々です。

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba



花<YANK SING>

http://www.yanksing.com/home.php

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

現地在住の方もイチオシの飲茶のお店。

湯気がたった蒸籠がワゴンで運ばれてきて、

そこから好きなものを選びます。ライブ感抜群!
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

北京ダッグもジューシーな小龍包も欠かせません。

デザートまでお腹一杯いただきました。
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba


花<さかな>

http://www.sfsakana.com/

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

日本食に恋しくなって、つい足を運んでしまった

のがコチラのお店。飲みなれたビールと共に

おひたしや西京焼きを味わい、〆はお寿司。

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

カウンターでオーダーすると目の前で握って

くれます。ネタは新鮮ですし、海外にしては

しっかり美味しい。せっかくなのでウナギと

アボカドをたっぷり使ったカリフォルニアロールも

いただいてみましたよ。
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba


そして、サンフランシスコからちょっと離れ……

こちらはナパ・ヴァレー内のレストラン。


花<Brix>

http://www.brix.com/
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

やはりオススメはテラス席。目の前には開放的な

ガーデンが広がりその奥にはぶどう畑が。

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
心地よい日差しの下で、スパークリングワインを

片手に、オイスターやサーモン、サラダに

ピッツァをカジュアルにつまみます。幸せ!
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba


以上、沢山のレストランを巡ったのでした。



次回の記事では巡ったワイナリーを

幾つかご紹介したいと思います。