こんにちは。


ちょっと前のことになりますが……

@nifty厳選レストランでコラム連載している

メンバーで「カリスマ美食会」を開催しました。


瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
こちら、ひめ、まりちゃん、みっきーと私の4人。

この食事会も結成されてから、かなり長いこと

続いています。


そんな根っからの食いしん坊の集いに

選んだ会場は…尾山台から徒歩1分のところに

佇むフレンチレストラン「レヴェイヨン」


六本木「マクシヴァン」出身のシェフによる、

アルザスの郷土料理を中心としたこだわりの

お皿の数々をいただきました。



実は同店のソムリエさんは私の大学の

同級生なんです♪



まずは乾杯
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

お店の計らいでスパークリングワインを

プレゼントしていただきました♪アルザスの

定番メニュー「タルトフランベ」と一緒に

爽やかな発泡を楽しみます。ありがとう~


メインはソムリエの彼女に相談しながら

気になるメニューやオススメをアラカルトで

いただきました◎



星長野産ウリボウとしいたけのテリーヌ星

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

猪肉の旨味が凝縮されたこちらのテリーヌ、

臭みが全く感じられず、濃厚な味わいですが、

軽くペロリといただけます。

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

付け合せの季節のフルーツでお口直し。
自家製パンもどんどん進みます。
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba



08 Rene MURE MUSCAT
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

まずはやはりアルザス地方のワインを。

高貴四品種の中でもいただく機会のすくない

ミュスカを選んでみました。華やかなマスカット

香とミネラルのニュアンスが印象的。



星フライシュシュナッカ フォアグラ添え星
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

フライシュシュナッカはアルザスの地方料理で

牛テールをパスタ生地で巻き、コンソメで

煮込んだもの。素朴な家庭料理もフォアグラ

と一緒にいただくことで、一気にリッチな味わいに。

コンソメスープの優しい味わいに癒されます。



星黒いオニオンタルト星
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

こちらも同店人気メニューの一つ。ブータン

ノワールのような野趣溢れる味わいに、凝縮

された玉ねぎの甘味が加わって、これはもう、

クセになる味わいです!
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
のん兵衛にはたまりません♪


さて、メインの前に赤ワインをオーダー。



2005 GIGONDAS E.GUIGAL

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

これからやってくる、パワフルで豊かな味わいの

肉料理に備えるべく今回いただいたのは、

ローヌ南部、ギガルのジゴンダス。ぶどうは

グルナッシュ主体で、力強さをしなやかさを

持ち合わせています。



そして、豪快に登場したのがこちら。
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

茨城県産の立派な真鴨Col-vertです!

瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

丸ごと調理していただき……手羽の部分と分け、

それぞれに適した調理法で堪能しました。

ボリューム満点です!



そしてトドメは……
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba
羽黒ひつじ 骨付きロース。じっくり炭火焼にして。
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

この絶妙な加減をご覧下さい。キメ細やかで

脂身まで美味しい羊肉。ジゴンタスの心地

よいタンニンが羊ならでは個性的な旨味を

上手に引き出してくれました。



もう、おなか一杯!大満足です。



しかし、デザートはベツバラ☆
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba 瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

たっぷり盛られたヌガーグラッセにタルト。
みんなでシェアしてプティフールまで

しっかりいただきましたよ。
瀬川あずさオフィシャルブログ「Azusa's Gourmet Diary」Powered by Ameba

ごちそうさまでした。



次々に登場する迫力あるジビエを軽やかに

食べ尽くすみんなの食べっぷりにホレボレしながら、

最高なひとときを過ごしたのでした。



肉食女子の集いには欠かせない

尾山台の名店、また季節を変えて

伺いたいとおもいます。




informationメモ

レヴェイヨン

世田谷区尾山台3-34-3 ローズ尾山台1F
03-5760-6270